アローハ🤙
ハワイ好きすぎて何度もリピートしているRayです♪
ハワイは雨季も終わり、乾季に入りました。
アメリカではすでに夏休みが始まっていてメインランドからの観光客も増えているそうです。
やはり子供が夏休みなると家族旅行でハワイ行きたーい!っていうのは日本と同じで世界共通なんですね♪
今回は子供が大好きな動物園にフォーカス!
42エーカー の敷地にハワイ固有種の鳥、アパパネや小型ほ乳類のフェネックギツネ、もちろん定番のライオンやキリンにゾウなど約220種類以上1230頭以上の動物が生息してるので見応えは十分!
※42エーカーは東京ドーム3,65個分!
ワイキキの端っこなので滞在中のホテルからも徒歩圏内に子供も楽しめる動物園があるのもとても重宝します。
しかも!いつもだと金曜土曜しか開催されなかったナイトツアー(トワイライトツアー)が夏休み限定で日曜日も開催されてるんです。
日本からハワイへ金曜や土曜出発の方が多いので、開催日が増えるのは嬉しいですね♪
スポンサーリンク
Contents
ホノルル動物園のサンデーナイトツアーは6/2〜7/28まで【予約必要】

ワイキキの端っこ、カピオラニ公園の北隣にあるのがホノルル動物園。
ちょうどワイキキのメインストリートが終わるあたり左手に見えてきます。
アラモアナ方面から無料で乗れるワイキキトロリーのピンクラインに乗れば、ワイキキビーチホテル前で降りたらすぐ1ブロック先です。
小さなお子さん連れだと連日のビーチや買い物で疲れちゃったときにどこ行こう?って思いませんか?
そんな時に動物園って救世主に思えてしまう我が家。
動物はもちろん、小さな子供が遊べる遊具もあって他の国の子供と一緒になって遊ぶ姿に子供に国境ってないんだなぁって思ったものでした。
また、ホノルル動物園にはナイトツアーがあって、通常は金曜・土曜限定で開催してますが、アメリカの夏休みにあたるこの時期は毎週金曜・土曜・日曜の夕方17:30〜19:30まで開催しています。
週に2日開催から3日間に増えたことで、お子さんを連れてのハワイ旅行も選択肢が増えて嬉しい限りですし、動物園のトワイライトツアー(ナイトツアー)はいつもと違う動物の生態が見れるのも楽しみですよね。
ワイキキトロリーピンクラインが無料で乗れるJCBブランドの楽天カードがあれば最強!
年会費もずっと無料なのでまだ持ってなかったらチェックして見てね♪
参考⇨楽天カード
ホノルル動物園のナイトツアーの見所
動物もそれぞれ種類によっては色々特徴ありますよね?
ナイトツアーは多くの人が昼間おとづれて閉園した後に、予約していた人だけが見ることができるツアーで全部の種類が見れるわけではないですが、ライオンやゾウ、サイやキリンさんなど人気の動物はもちろん見れて昼と夕方との違う様子を見れて面白いです。
- ガイド付きでグッズを使いながら説明してくれるので英語わからなくてもなんとか理解できます
- 昼間に活動が活発な動物もいれば、
- 暑いのが苦手で陽が落ちる頃から動き始める動物
- そもそも夜行性の動物
- 昼と夜とで全く様子が違う動物
- 最後におやつとレモネードいただいて解散
ホノルル動物園のナイトツアー予約方法
ホノルル動物園のナイトツアー(トワイライトツアー)の予約方法はWEBでhホノルル動物園のサイトから、または直接(例えば昼間に動物園を見た時にナイトルアーを予約するなど)窓口での予約もOK!
ホノルル動物園公式サイト:予約窓口公式サイトこちらにアクセスし
REGISTERから入ると・・
この画面の右側黄色いボタンからのADULT(大人)と CHILD(子供)の人数を選び、左側の緑のボタンを押すと・・
カレンダーが出てくるので行く予定の日付を選んで左下のADD TO CART(カート)へ進んで決済します。
これで予約が完了しました。
あとは予約日の当日に集合場所へ、子連れのファミリーの他に結構カップルが目立ちますね〜^^夕暮れ時のワイキキビーチへお散歩に行く途中かな・・
この時期のワイキキの日の入りは8時近くなので、トワイライトツアー終わってビーチに出るとちょうどいい感じのサンセットが見れるんですよね。
ホノルル動物園の入園料金や開園時間は?駐車場ある?
いざ動物園に行く!と決まったら、気になるのは入園料や開園時間などですよね?
公式サイトを見ると、入園料は日本よりちょっと?かなりお高めかな、、
- 大人・ 13歳以上の子供: $19.00
- 子供 3-12歳: $11.00
- 2歳以下の子供: 無料
営業時間は9:00開園で16:30閉園となっています。
その後17:30からトワイライトツアー開始。
ちなみに
私の住む地域はというと、日本国内でもかなーりリーズナブルらしく
- 大人:480円
- 小中学生:120円
- 未就学児:無料
上野動物園は
- 一般:600円
- 65歳以上:300円
- 中学生:200円(都内在住・在学の中学生は無料)
- 小学生以下:無料
北海道の旭山動物園は
- 大人:高校生以上:820円
- 子供:中学生以下:無料
料金設定はそれぞれユニークですね^^
場 所:ワイキキの端っこ 151 Kapahulu Ave, Honolulu, Hawai‘i 96815
入園料:大人・ 13歳以上の子供 $19.00 、子供 3-12歳 $11.00 、 2歳以下の子供 無料
開園日:毎日 9:00〜 16:30 pm クリスマスを除く毎日開園
ナイトツアー開催日:金曜・土曜・日曜(2019年の日曜開催は6/2〜7/28まで)
開催時間:17:30〜19:30
※季節により開園時間が異なる場合があるので公式サイトにて確認願います。
駐車場:有り 1時間あたり1ドル、最大4時間まで
子連れで楽しめる園内にはランチできる場所や子供が喜ぶ遊具やおみやげやさんも!

動物園内には飲み物やスナック、ハンバーガーなどが食べれるコーナーがあります。但し、屋外でのパラソル付きのテーブルなのであくまでも軽食のような感じ。
なので、動物園行く途中のABCストアやフードパントリーなどで飲み物とスパむすびや傷みにくいサンドイッチ、カットフルーツなど持ち込んで、木陰でピクニックしてもいいと思います。
また、入り口近くにはギフトショップもあって、これがまた可愛いグッズがいっぱいでお土産にちょうど良い感じ♪
ホノルル動物園まとめ

ホノルル動物園は動物との距離が近く感じられるのが特徴で、上の画像のように柵の向こうにはキリンやシマウマを見ることができました。
また、広々とした園内には、植物園並みに南国の植物が生い茂り、子供が遊べる広場、休憩できるピクニックエリアなどがあり、大人も子供も十分に楽しめます。
夏休みに子連れやカップルでハワイ旅行を計画しているのであれば、買い物やビーチだけではなく動物園でのんびり過ごすのもいいと思いませんか?
特にナイトツアーは動物の夕暮れ時の様子を垣間見れて面白いし、お日様もかげってきて過ごしやすくなるのでおすすめです!
そのあとサンセットを見ながら近くのレストランで食事なんてのもロマンチックですよね。
動物園近くのレストランがすぐ探せる電子書籍版ガイドブック!かさばらないから超便利ですよ〜ぜひ参考にして見てくださいね。(試し読みができます)
参考⇨→ことりっぷマガジン特別編集 ハワイ
では、ハワイ楽しんでくださいね。
マハロ🌺